2012年5月24日木曜日

井岡vs八重樫の予想

最短ルートで弱点をさらけ出すことなく王座を獲得した井岡、
多くの挫折を味わい、打たれて打たれて伝説的な獲得をした八重樫。

他にも色々な言い方ができると思う。
若武者vsベテラン、一撃タイプvs連打型、打たれないvs打たれるがタフ。

どこを抜き出しても対照的な部分ばかり出てくる二人。
マスコミ的にも盛り上げやすいのではないだろうか。
(もっと盛り上げてください!)


マジメに展開を予想してみる。

まずは八重樫の視点。

ステップインからの連打、更に追っかけの連打。
スリリングなポンサワンとの一戦は素晴らしかった。

が、井岡戦は別物と考えたほうがよさそうだ。

ポンサワンに勝った時の中間距離からのワンツーは、
スピード差があったから有効だった。

見て的確な対処してくる井岡には通用しないだろう。

出入りのボクシングではなく、離れるなら離れる、
くっついたら優位を見せ付けてそのままクリンチ。

泥臭いが井岡崩しはこの位しか思い浮かばない。
で、八重樫のスタミナはこれを実行できるレベルにある。

かつて単発強打タイプの田中教仁を封じ込めた実績もある。
大まかだが井岡は迎え撃ち単発タイプ、田中と重なる部分が無いわけではない。

八重樫のハイテンポボクシングは、仕切りなおしを大事にする井岡を混乱させるかもしれない。
(期待された田中は、八重樫の波状攻撃に実力を発揮できなかった)

八重樫が打つだけ打ってすぐ密着、徹底的にスペースを殺していけば、
フォームの綺麗な井岡が自分のフォームを維持できず、ズルズル…とラウンドを重ねていく。

八重樫が勝つとしたらこんな展開だと思う。


次に井岡視点。

奪取劇となったオーレイドンは単発強打、一位エルナンデスはボクサータイプ、どちらも確かな実力者だった。

が、八重樫のような世界レベル連打型との対戦サンプルがない。
なので、井岡自身のスキルとボクシングスタイルからの予想となる。

井岡はにらみ合いから最初の接近・交錯に集中している。
トントンボンじゃなくて、いきなりすれ違いざまにボンを入れてくる。

八重樫は出入りのボクサーだが、実は最初の入りに雑な傾向がある。
最初の入りに合わせてくる井岡のパンチは間違いなく当たるはず。

深く当たればタフな八重樫もあっけなく倒れるかもしれない。
(でも八重樫はボロボロになっても倒れない男…。悲しいくらいに。)

長引く傾向のある日本人対決ですが、短期決戦の可能性もあると思う。

剣道なら一本!で終わりですが、ボクシングはそのまま続行します。
食った後、ゾンビ八重樫が怖い。入りさえ耐えたらそのまま連打の時間。

井岡はコンビネーションの合間に割り込むリスクを犯さないだろう。
なので、見た目的には八重樫が攻めているシーンが続く。

が、このパターンでも井岡にポイントが流れるかもしれない。

八重樫は密着時も体が立っているので、井岡のボディが当たるはず。
消耗とダメージ、八重樫はフルラウンド持たないんじゃないだろうか。


もう一度、八重樫視点。

入りを狙われるのだから、入らなければいいのではないだろうか…。
ベテランらしく交錯の回数を減らし、その場ジャブの突き合いを試してみる。
(そんな八重樫見たことないけれど…)

井岡は迎え撃ち意識なので、ステップインするほど攻め意識はないはず。
エルナンデス戦も序盤は入ってこない相手に優勢アピールできなかった。

まさかの八重樫が入ってこない展開。
井岡が迎え撃ち意識でいる間、小差のポイントゲットも可能だろう。
(深入り厳禁!)

で、焦った井岡がジャブを増やして制空権争いに意識をシフトしたら、
ここぞとばかりに八重樫は得意の出入りからの連打型へシフトする。

迎え撃ち意識の散漫になった井岡ならバリヤー突破も可能、
混乱から後ろ体重にでもなったらますます八重樫の圧力が生きてくる。

ピンチらしいピンチを経験していない井岡がどう立て直すか。
ここからは先は未知数です。


うーむ、書いていたら私が混乱してきた。
はやく試合を観たい!

0 件のコメント:

コメントを投稿